3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:43:08.96 ID:PeVHlPtF0


b0847094-s


ベルギー2部ならJ1のほうが断然レベルが高いだろうに


999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999




96: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 07:43:36.96 ID:C53VEbP90
>>3
ベルギーって1部でもJ1よりレベル低いって言われてるから

100: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 07:53:36.04 ID:loL0SOCJ0
>>96
それはニワカすぎるな

4: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:43:33.72 ID:NccxYN6F0
斉藤3

5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:45:53.65 ID:NccxYN6F0
ベルギー2部でもマンチェスターシティの系列クラブだよ

32: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:32:21.80 ID:LP3HoDq90
>>5
マリノスでええやん

56: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:30:43.25 ID:ieR1P8ml0
>>30
>>32
マリノスに行って即放出された若手多すぎ

8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:48:45.60 ID:LG3xPly10
ドワッジ改

9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:52:53.50 ID:enVOpieK0
5月にグループに買収されたばかりとすると、1部昇格に頑張ってくれというとこか
貢献したらその後の待遇も良くなるとか口車に乗せられた可能性

10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:53:57.36 ID:OTfZWaGY0
最近よくないんだよな。

11: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:54:44.51 ID:UWha8byO0
斉藤ってドリブル上手いの多いよな最近

13: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:56:20.97 ID:BNl+bqRj0
移籍金の高騰が青天井になってから
選手の青田買いがすごいな

14: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 04:57:55.75 ID:j1O7RMBn0
砂漠の狐

15: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:03:49.98 ID:gMnuSXGj0
いくらシティ視野、たってもうちょっと上のチームに行って欲しいなぁ。

まぁ若いし、環境の慣れと、得点感覚磨くってならいいのか。

16: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:05:20.47 ID:jeOdc9Ou0
給料10倍くらいなるんかな

17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:07:12.04 ID:NccxYN6F0
給料5000万ほどで外国語の勉強も出来るだろう

18: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:10:46.32 ID:yfBepZew0
ベルギー行くのはいい
ただ2部はないだろ2部は
なんだよこれ

62: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:38:11.18 ID:loL0SOCJ0
>>18
いきなり1部でやれるわけないだろ
無理はさせないほうがいい

19: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:12:53.27 ID:+h8j26bi0
1部経験は無いってロンメルは前身クラブでUEFAカップとか出てただろ

20: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:14:32.60 ID:VLilXASs0
上手いけど背がないからJ専用機だと思ってたから思い出づくりにベルギーはいいんじゃね?
代表も1.5列目の小さい選手多すぎで飽和状態だし

21: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:15:14.17 ID:hPhrXAp10
ベルギー2部て
まあ移籍金あるのはいいけど

22: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:16:18.78 ID:qYQbkegk0
やっぱ行くかあ、この歳って妙に焦るんだよなあ
久保みたいな同級生がいると特に
でも焦りって基本的の失敗に繋がるから
良い素材だけに心配だわ

23: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:16:49.88 ID:zU77SKuf0
横縞だし、この額なら売るわな

24: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:19:50.55 ID:/KJh0t6f0
札幌から行った鈴木武蔵はベルギー1部

25: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:19:54.54 ID:OTfZWaGY0
J1スタベンからトッテナムと戦う三好みちゃうと行っちゃうよな。
まあ頑張ってこいとしか思わん。

26: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:23:46.70 ID:0F3OtUeJ0
シティ関連の移籍はやめといた方が…リメンバー食野

27: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:24:53.36 ID:eJHatK8i0
J1であんまり上手くいかないでくすぶっでるくらいならベルギー2部(シティお抱え)の方がチャンスあるように思えるよな

得点力とドリブルがあるのは良いけどスピードパワーが無いからどうなるかな

28: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:26:02.03 ID:R1a/oCZ20
ドライセン

29: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:26:08.83 ID:vtJzJGLJ0
J1であんま活躍してない
もっと活躍して良いところに行けよ

31: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:28:26.79 ID:UdIK0qfc0
>>29
19歳で3ゴール決めてるなら大したもんだろ
よく過大評価される大卒ルーキーは22歳までJリーグで0ゴールだし

46: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:05:23.60 ID:D0KHqhYN0
>>31
いやJ1リーグでもっと次元の違いを
見せつけないとヨーロッパ行っても
無理だろ、向こうの方がDFは大きいから
先日の大分戦もいいところなく2-3で
逆転負け
ヨーロッパでカテゴリー上げていくなら
ドリブルでもっときりきり舞いさせんと
無理

51: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:20:31.60 ID:TCi6zUbD0
>>46
ゴミみたいな環境で何年居ても無駄
武蔵ももっと早く行ってればな

54: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:27:23.59 ID:D0KHqhYN0
>>51
推進力とか歩幅は日本だろうがヨーロッパだろうが変わらない、ヨーロッパで挫折感味わってくるだけ、この選手が飛び級で呼ばれている時点で人材難

131: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 08:23:51.22 ID:o9xnawJc0
>>54
柿谷がドリブラーやれちゃうのがJリーグなんだわ

134: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 08:26:38.25 ID:bXcKU8O90
>>51
鈴木武蔵持ち上げているネトウヨにマジレスすると
鈴木武蔵とかCFもWGのタスクもこなせないのに
何で年齢がネックになると思っているんだよ
どう見てもプレー内容が駄目すぎて評価されないタイプだろ

174: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 09:00:03.19 ID:E5rbnNhO0
>>134
いきなりネトウヨがどうとか言い出すとかほんとガイジが多くなったな

Jリーグのビジネスの拡大とかは一ミリも考えず海外でプレーする選手見てホルホルしたいだけの糞底辺はサッカーを語らないでほしいわ

178: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 09:04:54.65 ID:bXcKU8O90
>>174
うんうん
ネトウヨはすぐ発狂しちゃうよな

183: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 09:08:53.73 ID:E5rbnNhO0
>>178
お前本物のガイジだな

精神病だろ

67: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:42:31.07 ID:loL0SOCJ0
>>46
>いやJ1リーグでもっと次元の違いを

J1で無双出来る頃には年食ってるだろ
それじゃ遅いんだよ
J1で成長するのも海外で成長するのも同じなら早いうちに海外に出た方がいいというのが今の流れ

77: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:58:36.12 ID:KMT5PRiL0
>>67
それでサッカー人生台無しにしてる選手が何人も出てるのにまだ気がつかないのが残念
海外ならなんでもいいではなくちゃんと移籍先がどういうところか考えなきゃダメだとそろそろ分からないといかん


999: 
風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



83: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 07:04:07.38 ID:loL0SOCJ0
>>77
Jリーグならちゃんと育成できて海外ならダメになるという根拠はなに?
Jリーグだってダメになった奴いっぱいいるじゃん
海外でダメでも日本に戻ってセレッソのスタメンになるような奴もいるし別に海外に行くことが特別なわけでもねーよ

85: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 07:05:59.69 ID:KMT5PRiL0
>>83
よく読め
移籍先をよく考えるべきと書いてる
君ちょっと単純すぎるわ

87: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 07:08:42.96 ID:loL0SOCJ0
>>85
だから横浜FCならよくてロンメルがダメという根拠はなに?

97: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 07:43:55.04 ID:l/bVI+zu0
>>87
アスペですやん

30: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:28:05.69 ID:6usTkO1h0
マリノスでええやん

35: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:41:21.71 ID:/cP4JxgF0
今年俸500万くらいじゃないの
5009万貰えるならカンボジアでも行くわ

36: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:43:25.94 ID:3Ob+VTM60
シティお得意のマネーゲームだな
それでも本人次第でステップアップすることはできるだろうから頑張れ

39: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:48:33.52 ID:OTfZWaGY0
行ける奴は言ったらいい、ダメなら海外でくすぶらないで
帰ってくればいい。
もうそういう時代だよ。

41: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:52:28.64 ID:/bI7f37f0
0円移籍じゃないのがいいね
どれだけの有望株でもベテランでもないのに0円移籍なんてするようなやつは絶対応援しないから

42: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 05:59:13.42 ID:UdIK0qfc0
>>41
長谷部と岡崎か

43: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:01:52.70 ID:PSJJdTBs0
アメリカMLSに移籍金ビジネスで負けてるのがJリーグ

ミゲル・アルミロン → ニューカッスル・ユナイテッド 移籍金2400万ユーロ
アルフォンソ・デイヴィス → バイエルン・ミュンヘン 移籍金1000万ユーロ
ザック・ステッフェン → マンチェスター・シティ 移籍金680万ユーロ
カルロス・グルエソ → アウクスブルク 移籍金400万ユーロ
タイラー・アダムス → ライプツィヒ 移籍金270万ユーロ

堂安律 → フローニンゲン 移籍金170万ユーロ
板倉滉 → マンチェスター・シティ 移籍金110万ユーロ
食野亮太郎 → マンチェスター・シティ 移籍金100万ユーロ
西村拓真 → CSKAモスクワ 移籍金100万ユーロ

48: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:06:24.19 ID:UdIK0qfc0
>>43
本当なら柏が得点王のオルンガと契約延長して、海外のクラブがオルンガ取るために多額の移籍金を払うようなリーグにならないと駄目なんだよね

45: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:03:18.19 ID:6AczUU4g0
ベルギー2部て

47: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:05:34.42 ID:VUFRrbv00
チビのドリブラーか

49: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:19:01.13 ID:eBKBsSDe0
ベルギー2部とか反対だったけど
3億近く払うなら万々歳だわ

50: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:19:41.48 ID:+NY3fYf30
ベルギーw そして2部 w w

52: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:20:53.67 ID:3LP7j5K50
二部がほざいとるわ

53: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:22:34.08 ID:/MCoO5c10
移籍金は高いな、武蔵のチームでも170万ユーロとかだったはずだし、二部上がりだけしかもその移籍金でクラブ最高額とかだったぞ
二部がこの移籍金はなかなか

55: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:30:37.51 ID:YZoj/T6S0
いつの時代にもいる五輪代表止まりの選手だと思う

57: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:32:50.25 ID:D0KHqhYN0
斉藤よりは今怪我で離脱中だが松尾の
方が推進力あって通用すると思う
97年生まれの23だからヨーロッパからは
獲得しづらいのか分からんが

58: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:34:11.51 ID:UdIK0qfc0
そういやマリノスの10番天野がベルギー2部で1年間プレーしてたな

59: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:35:50.16 ID:GgUuF8B40
ベルギーでしかも2部とか

60: 名無しさん@恐縮です 2020/11/05(木) 06:36:21.82 ID:I1cpyxCo0
J1でそこそこでもベルギー1部に行けるのにベルギー2部ってのは

こりゃ駄目だわ


▼本日の大人気記事▼

【悲報】サッカー大国ブラジルの幼女と日本の幼女の差WWWWWWW

【朗報】バルセロナさん、ファティ以上の逸材が見つかるWWWWWWWW

【悲報】サッカー韓国代表メンバー発表がされたけど弱すぎて草WWWWWWWW

【朗報】堂安さんのブンデスでのドリブル勝率…すげえええWWWW

【朗報】長谷部さんの後継者…とうとう見つかるWWWWWW


【GIF】久保建英さん…左足だけで相手を抜いていくドリブル凄すぎWWWWWW

【悲報】FIFA21とウイイレ2021の久保建英さんWWWWWWWW

【GIF】鎌田がバイエルンとアーセナルに見せてしまったプレー凄すぎるWWWW

【悲報】FIFA21、クソゲーオブザイヤーに輝いてもおかしくないWWW

【悲報】クロップのリバプール初戦メンバー…グロすぎるWWWW


【悲報】久保建英、1G2Aもスペイン紙は酷評?「同じ『アジアの宝石』イガンインならば更に良くやれた」

【朗報】久保さん、ELデビュー戦の評価がすげえWWWWWWW

【悲報】久保建英、四面楚歌状態となっていた模様WWWWWW

【悲報】ダ・ゾーン「20~21シーズンまでのCL放映権を獲得しました」→なんだよこの結果舐めすぎやろWWWW

【朗報】AZ菅原さん、ELナポリ相手に大活躍してしまうWWW

【速報動画】久保建英さん…バレンシア戦でアシストキターWWWWWW

【動画】久保さん、アシストを決めるが退場もしてしまうWWWWW

【悲報】エイバル武藤さん…いきなり終わってしまうWWW

【超画像】サッカー漫画のヒロイン、発情してしまうΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕ


no title


【朗報】リヴァプールのチアゴさん…エバートン戦でとんでもないスタッツをたたき出してしまうWWWW

【朗報】名手カッサーノさん…長友とのとんでもないエピソードをン暴露WWWWWW

【動画】ミラン、イブラ神の2ゴールをインテル相手に決めてしまうwww

【悲報 】リヴァプールVSエヴァートンの問題シーンWWWWWWWWW

【悲報】リバポ南野さん…オリギより序列が上がったと思ったのに…


【速報】日本VSコートジボワール…、遠藤が神過ぎないかWWWWW





999: 
風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999




http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1604518861/0-