1: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:28:24.34 ID:hf+6IxVOM
108 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM37-YIN5 [150.66.83.190]) :2020/10/06(火) 08:07:16.07 ID:RrUcuQApM

今朝の日経のDAZN記事
らスラー、胃がキューっと痛くなる内容
・DAZNコロナ前でも200万未達
・19年ですら前年比10%減(利用者たったの125万人)
・Jリーグと契約延長も単年では聞いたことないような大幅減額(民放幹部)
・身売りの噂は絶えない
・契約延長前もJリーグを手放そうとした
・それほどJリーグとの大型契約が負担
・一方、プロ野球は好調
・DAZNなど4サービスで1試合平均10万人視聴

今朝の日経のDAZN記事
らスラー、胃がキューっと痛くなる内容
・DAZNコロナ前でも200万未達
・19年ですら前年比10%減(利用者たったの125万人)
・Jリーグと契約延長も単年では聞いたことないような大幅減額(民放幹部)
・身売りの噂は絶えない
・契約延長前もJリーグを手放そうとした
・それほどJリーグとの大型契約が負担
・一方、プロ野球は好調
・DAZNなど4サービスで1試合平均10万人視聴
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
108: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:40:17.62 ID:hW619sPLM
>>1
スカパー!なんて昨年プロ野球セットが最多更新したらしいからな
DAZNはしらねーけど
スカパー!なんて昨年プロ野球セットが最多更新したらしいからな
DAZNはしらねーけど
554: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:05:20.47 ID:qWOGzj0Wr
>>108
スカパーオンデマンドがもっと見やすかったらなあ
スカパーオンデマンドがもっと見やすかったらなあ
630: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:09:09.75 ID:fY8UvSV1d
>>1
・負担なら何で契約延長したんだろう
・プロ野球が好調なら何でスポナピライブ破綻したんだろう
日経の記者アホじゃね?
・負担なら何で契約延長したんだろう
・プロ野球が好調なら何でスポナピライブ破綻したんだろう
日経の記者アホじゃね?
4: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:29:27.10 ID:Oi2yC/fzd
駄目じゃん
5: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:29:28.93 ID:DnewmhFld
朗報
6: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:29:50.48 ID:sPrH/c4cd
巨人にはしっかりボラれたのに
7: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:29:52.31 ID:Suxy8/Kn0
コロナ前の18年から契約者数減ってるってのが致命的よな
8: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:30:04.92 ID:YXHsukjVM
uberとDAZNはやっとること一緒やろ
最初大風呂敷広げてじわじわ絞っていく
最初大風呂敷広げてじわじわ絞っていく
9: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:30:20.52 ID:0wGhMjzgd
DAZN撤退したらどうなるん?
12: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:30:58.92 ID:Suxy8/Kn0
>>9
大減額してスカパーに拾ってもらうしかないやろ
どの面下げてって感じやけどな
大減額してスカパーに拾ってもらうしかないやろ
どの面下げてって感じやけどな
151: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:42:51.62 ID:N4zfdUyoa
>>9
終わり
DAZNに放映権独占を決めた時に将来的な破滅は決まってたよ
目先の利益に飛びついて長期的には自殺行為としか思えないムーブした結果なので自業自得だが
今更どの面下げて袖にした所に放映権買ってもらう気なんだろうなw
終わり
DAZNに放映権独占を決めた時に将来的な破滅は決まってたよ
目先の利益に飛びついて長期的には自殺行為としか思えないムーブした結果なので自業自得だが
今更どの面下げて袖にした所に放映権買ってもらう気なんだろうなw
10: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:30:53.77 ID:WsV14m2wa
サッカーとかオワコンやからな
DAZNは巨人取って正解
DAZNは巨人取って正解
11: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:30:57.65 ID:6oXzZRys0
独占契約ってリスクもあるよな
13: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:31:10.65 ID:cdiHwl9dM
これプロ野球で増えてないって事やんけ
14: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:31:20.10 ID:kRYmeW0l0
DAZNは予告無しにUFCのナンバーシリーズ打ち切ったり碌でもないわ
16: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:31:50.52 ID:XOW4wPVOM
しかしJで地元にプロクラブが出来て生で毎週観戦する感動知ったけどコレは辞められんわな…
262: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:49:18.85 ID:YZj3yKKp0
>>16
他のスポーツでもライブでも良かっただけ
他のスポーツでもライブでも良かっただけ
273: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:49:58.46 ID:XOW4wPVOM
>>262
サッカーもバスケも応援しとるわ。
サッカーもバスケも応援しとるわ。
406: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:56:45.28 ID:YZj3yKKp0
>>273
要するにライブが面白いってことよ
>>282
どこに放送してもらうの?
要するにライブが面白いってことよ
>>282
どこに放送してもらうの?
423: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:57:52.79 ID:XOW4wPVOM
>>406
野球も地方でプロやればええのに
野球も地方でプロやればええのに
683: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:11:51.37 ID:YZj3yKKp0
>>423
それは完全に同意
4×4リーグにすべき
それは完全に同意
4×4リーグにすべき
767: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:16:48.87 ID:XOW4wPVOM
>>683
NPBと別にな。あの規模のカネ持ち出されたら地方は相手出来ん
NPBと別にな。あの規模のカネ持ち出されたら地方は相手出来ん
794: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:18:28.22 ID:YZj3yKKp0
>>767
違う
4チーム増やして4リーグにすべき
新潟、静岡、四国、北関東
に創るべき
アメリカの半分の規模は日本なら出来るよ
違う
4チーム増やして4リーグにすべき
新潟、静岡、四国、北関東
に創るべき
アメリカの半分の規模は日本なら出来るよ
837: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:21:10.54 ID:XOW4wPVOM
>>794
そっちこそ違う。
結局そこそこの大都市同士でしか出来ない競技にしてしまうなら16も12も10も大した違いではない
そっちこそ違う。
結局そこそこの大都市同士でしか出来ない競技にしてしまうなら16も12も10も大した違いではない
873: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:23:32.53 ID:Q72hI3SFp
>>794
北関東に作るのは悪手やと思う
群馬…巨人、西武
栃木…巨人
茨城…巨人、ロッテ
でファン固まってるから絶対集客できんで
全県独立もあるしこの三県って鉄道網貧弱やから移動もできん
球場も使えるの宇都宮だけやけど独立と喧嘩になるで
北関東に作るのは悪手やと思う
群馬…巨人、西武
栃木…巨人
茨城…巨人、ロッテ
でファン固まってるから絶対集客できんで
全県独立もあるしこの三県って鉄道網貧弱やから移動もできん
球場も使えるの宇都宮だけやけど独立と喧嘩になるで
901: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:25:29.33 ID:HuzFLqCi0
>>873
巨人って地元にチームのない田舎者の受け皿なんやなって思うわ
北関東の人間の巨人ファン率高いよな
北海道の巨人ファンはハム移転後絶滅した
巨人って地元にチームのない田舎者の受け皿なんやなって思うわ
北関東の人間の巨人ファン率高いよな
北海道の巨人ファンはハム移転後絶滅した
935: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:27:18.31 ID:pIPy6thD0
>>901
信州とか日本海側も巨人ファンだらけだしな
信州とか日本海側も巨人ファンだらけだしな
938: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:27:31.98 ID:Q72hI3SFp
>>901
巨人は北関東で地方試合もやってくれるからな
テレビも関東ローカルやからこの三県の野球って言ったら巨人戦や
群馬は西武に出身選手が多かったり茨城は千葉に近かったりで巨人ファン以外もおるとは思うが
巨人は北関東で地方試合もやってくれるからな
テレビも関東ローカルやからこの三県の野球って言ったら巨人戦や
群馬は西武に出身選手が多かったり茨城は千葉に近かったりで巨人ファン以外もおるとは思うが
948: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:27:59.43 ID:vQwZPKkp0
>>873
水戸から宇都宮行くなら時間的にはドームや神宮と変わらん
水戸から宇都宮行くなら時間的にはドームや神宮と変わらん
17: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:31:51.11 ID:o2nJF/PNd
絶対に負けられない戦いもテレビで見れなくなったしどうするんや日本サッカー
19: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:32:11.60 ID:iAirOmyVd
独占契約で完全に自らとどめを刺したな
20: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:32:32.12 ID:yVAtZfBS0
独占とか馬鹿なことするから悪い
21: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:32:32.76 ID:CLnUPwXtd
CMも野球メインやしなDAZN
23: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:32:46.78 ID:WPKiATG2a
サッカー人気無くなったからな
24: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:32:55.75 ID:DiWTj+NId
最初から金額おかしいって言われてたやろ
32: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:33:57.77 ID:vH097XQXM
>>24
ならJリーグ的に旨いやん
ならJリーグ的に旨いやん
237: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:47:53.40 ID:9NyR7Csl0
>>32
旨い話には裏があった
まぁちょっと先見通せればあからさまだけど
旨い話には裏があった
まぁちょっと先見通せればあからさまだけど
267: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:49:40.05 ID:YZj3yKKp0
>>32
ダゾーンが手放したあとは?
ダゾーンが手放したあとは?
282: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:50:38.15 ID:d6jD5BtY0
>>267
金だけもらって独占外れるとか最高やんけ
金だけもらって独占外れるとか最高やんけ
25: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:33:14.17 ID:WPKiATG2a
平成でサッカーは終わったんやで
27: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:33:21.44 ID:X8Zqr6g6a
【悲報】Jリーグ、おじさんしか観てない
Jリーグ公式
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UCWc-XpFHPK1SwGcvpFPZ8NA?tab=subs

パリーグTV
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

Jリーグ公式
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UCWc-XpFHPK1SwGcvpFPZ8NA?tab=subs

パリーグTV
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

37: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:34:18.55 ID:39ZFajwLa
>>27
パ・リーグTVってお馬鹿なコンテンツとかエロコンテンばかりが
視聴されてるイメージ
スポーツの凄さを伝えるコンテンツがない
パ・リーグTVってお馬鹿なコンテンツとかエロコンテンばかりが
視聴されてるイメージ
スポーツの凄さを伝えるコンテンツがない
41: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:34:38.30 ID:+TJLhOk6d
>>27
このガバガバサイトソースにすると加藤純一の切り抜きが10代20代女子に大人気ってことになるぞ
このガバガバサイトソースにすると加藤純一の切り抜きが10代20代女子に大人気ってことになるぞ
183: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:44:45.36 ID:cfCIotkX0
>>41
あってるぞ
あってるぞ
187: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:45:03.21 ID:zrfOF/mV0
220: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:46:49.46 ID:X8Zqr6g6a
>>41
10代20代に人気がないコンテンツは死ぬ
だからテレビでもキー特性(13歳~49歳の男女)の視聴者数を重視する
10代20代に人気がないコンテンツは死ぬ
だからテレビでもキー特性(13歳~49歳の男女)の視聴者数を重視する
62: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:36:37.49 ID:TQvoV0oE0
>>27
予測?🤔
予測?🤔
246: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:48:32.37 ID:X8Zqr6g6a
>>62
これかなり正確だと思うけど
というか同じサイトの比較だからそこに差異はない
Jリーグはおじさんしか観てないは事実
現実を受け入れろ
これかなり正確だと思うけど
というか同じサイトの比較だからそこに差異はない
Jリーグはおじさんしか観てないは事実
現実を受け入れろ
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
281: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:50:37.41 ID:TQvoV0oE0
>>246
アホなん?
これが正しかったら加藤純一は10~20代女子に大人気って統計になるよ?
アホなん?
これが正しかったら加藤純一は10~20代女子に大人気って統計になるよ?
298: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:51:36.42 ID:X8Zqr6g6a
>>281
男女問わず観てるってことね
別におかしくないけど
男女問わず観てるってことね
別におかしくないけど
504: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:03:02.82 ID:TQvoV0oE0
>>298
いや他のやつ見てみろよ
キヨとかレトルトとか腐女子向けが明らかに男に偏ってるから
普通にガバガバ
いや他のやつ見てみろよ
キヨとかレトルトとか腐女子向けが明らかに男に偏ってるから
普通にガバガバ
541: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:04:55.24 ID:X8Zqr6g6a
>>504
それ知らんけど明らかに知名度に差あるでしょ
それ知らんけど明らかに知名度に差あるでしょ
587: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:07:02.61 ID:TQvoV0oE0
>>541
なんの差だよ
チャンネル登録者も大差ないのに
スタジアム行ってみろ普通に色んな年代の男女おるから
なんの差だよ
チャンネル登録者も大差ないのに
スタジアム行ってみろ普通に色んな年代の男女おるから
636: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:09:22.25 ID:X8Zqr6g6a
>>587
知名度の差でしょ
Jリーグはおじさんしか観てないのは数字に出てる
知名度の差でしょ
Jリーグはおじさんしか観てないのは数字に出てる
311: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:52:02.74 ID:cfCIotkX0
>>281
いや人気だろ
ゲーム実況者って女人気高いやん
いや人気だろ
ゲーム実況者って女人気高いやん
318: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:52:36.86 ID:BTCyUBab0
>>281
キッズに人気やんあいつ
まさか大人が真剣に加藤純一なんか見てると思ってるんか?
キッズに人気やんあいつ
まさか大人が真剣に加藤純一なんか見てると思ってるんか?
38: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:34:20.73 ID:iAirOmyVd
Jリーグ再編の時も近いだろうな
42: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:34:39.66 ID:M9p6E3y20
殆どの試合がサーバーめっちゃ混む土日っていうね・・・
そりゃ平日もサーバー稼働できるプロ野球が頼りになるわけだわ
このサーバー問題、税リーグのスタジアム問題と本質は一緒
そりゃ平日もサーバー稼働できるプロ野球が頼りになるわけだわ
このサーバー問題、税リーグのスタジアム問題と本質は一緒
153: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:42:59.24 ID:d4hRQII20
>>42
だからどのクラブも金曜開催やってたんや
合点いったわ
だからどのクラブも金曜開催やってたんや
合点いったわ
212: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:46:18.79 ID:M9p6E3y20
>>153
金曜開催したJ1クラブ全てがダゾーンの命令のもとに野球ユニばらまいてたのは記憶に新しい
https://twitter.com/frontale_staff/status/1126379192877064192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
金曜開催したJ1クラブ全てがダゾーンの命令のもとに野球ユニばらまいてたのは記憶に新しい
https://twitter.com/frontale_staff/status/1126379192877064192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
247: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:48:32.58 ID:nciBXTUba
642: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:09:38.29 ID:USHurHXLa
>>247
サイン盗みしてそう
サイン盗みしてそう
251: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:48:43.05 ID:zn92xxZy0
>>212
どこのチームのユニフォームなんや
どこのチームのユニフォームなんや
43: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:34:44.60 ID:PR16heBI0
やっぱ選ばれないかJなんて
見なくていいよね
見なくていいよね
44: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:34:47.62 ID:vH097XQXM
去年から巨人戦やって増えないとかあり得るんか?
50: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:35:51.42 ID:PlTrybt+d
>>44
巨人戦ってわざわざDAZN入らなくてもBSで見れるからな
巨人の試合目当てで入る人はあんまおらんのやない
巨人戦ってわざわざDAZN入らなくてもBSで見れるからな
巨人の試合目当てで入る人はあんまおらんのやない
75: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:37:31.75 ID:vH097XQXM
>>50
本当なら20億払って視聴者減っとる事になるやんけ
本当なら20億払って視聴者減っとる事になるやんけ
94: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:39:10.22 ID:UV8ZRnccM
>>50
BSの方が映像キレイだしリアルタイムだもんなあ
受信できるならテレビで見るわね
BSの方が映像キレイだしリアルタイムだもんなあ
受信できるならテレビで見るわね
99: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:39:42.49 ID:c0IBdp8l0
>>94
5Gを信じろ
5Gを信じろ
134: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:41:50.08 ID:UV8ZRnccM
>>99
個人レベルのモバイル媒体でそこまで高速大容量が必要とは思えんのやが
アレらはTV中継とかの為にやってるんでは
個人レベルのモバイル媒体でそこまで高速大容量が必要とは思えんのやが
アレらはTV中継とかの為にやってるんでは
170: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:44:05.49 ID:c0IBdp8l0
>>134
そうなんや
ネットで4K生放送サクサクやと思ってたのに
そうなんや
ネットで4K生放送サクサクやと思ってたのに
64: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:36:38.84 ID:Suxy8/Kn0
>>44
そもそもNOTTVもそうだけど強制加入の選択肢の一つだから伸びてただけでその恩恵が無くなったらジリ貧になるのは当たり前
そもそもNOTTVもそうだけど強制加入の選択肢の一つだから伸びてただけでその恩恵が無くなったらジリ貧になるのは当たり前
46: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:35:32.31 ID:SgILi2GrF
巨人とかBSでほぼ全試合みれるのに
47: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:35:35.48 ID:zmOs+/RO0
Jリーグ見てるやつに出会ったことがない
ほんまにJリーグファンておるん?
プロ野球はふつうにおるのに
ほんまにJリーグファンておるん?
プロ野球はふつうにおるのに
49: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:35:46.23 ID:m+Id/cu/0
なおダゾーンで去年視聴者数多かった試合のトップ10は全てサッカー
大人気なはずの野球は1試合も入ってなかった模様
焼豚かわいそう
大人気なはずの野球は1試合も入ってなかった模様
焼豚かわいそう
51: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:35:51.82 ID:d/WIvE90M
野球の若い世代への普及はなんJ功績(としておこう)
53: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:36:00.03 ID:OFFmh1yP0
最近DAZN野球に力入れ始めてるよな
ちゃんとホームランとかのランキング表示したり1画面で全試合表示始めたり
ちゃんとホームランとかのランキング表示したり1画面で全試合表示始めたり
66: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:36:41.17 ID:UV8ZRnccM
>>53
ダラダラ見るには野球の方が良いからかなぁ
ダラダラ見るには野球の方が良いからかなぁ
54: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:36:01.97 ID:26uvwnlR0
独占契約はいいとしてもJリーグごときにあんなに金出す必要あったか?
55: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:36:07.92 ID:UV8ZRnccM
広島カープが参加してくれたら良いのになあ
68: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:37:02.23 ID:71TtzAgSM
>>55
広島のテレビ局「広島県内放映禁止ならええぞ」
広島のテレビ局「広島県内放映禁止ならええぞ」
117: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:40:47.78 ID:zn92xxZy0
>>68
カープってたまに頭おかしいよな
カープってたまに頭おかしいよな
126: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:41:29.68 ID:hW619sPLM
>>117
おかしくないやろ
MLB.TVだって地元じゃ見られんらしいし
おかしくないやろ
MLB.TVだって地元じゃ見られんらしいし
57: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:36:19.62 ID:M9p6E3y20
3年目までは160億/年
さらに放送製作費50億/年はJリーグが負担
そして色々な制約(独占権、金曜開催要請など)を鑑みると
ス カ パ ー の ほ う が マ シ だ っ た
さらに放送製作費50億/年はJリーグが負担
そして色々な制約(独占権、金曜開催要請など)を鑑みると
ス カ パ ー の ほ う が マ シ だ っ た
70: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:37:12.79 ID:FFNBLveJ0
>>57
禁句なんだろうけど、マジでそれよな
禁句なんだろうけど、マジでそれよな
85: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:38:40.09 ID:adWi8dW50
>>57
スカパーって年いくらやったんや
スカパーって年いくらやったんや
113: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:40:25.42 ID:cEHoobtj0
>>85
80億くらいやったはず
だから考えようによってはスカパーののうが良かったっても一理ある
やべっちもダゾーン との使用料のせいで終わったしな
80億くらいやったはず
だから考えようによってはスカパーののうが良かったっても一理ある
やべっちもダゾーン との使用料のせいで終わったしな
172: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:44:14.37 ID:rNHfjBKt0
>>113
やべっち終了とDAZNは直接関係ない
AFCが香港の代理店に放映権売ってテレ朝が代表戦から撤退したのがきっかけ
やべっち終了とDAZNは直接関係ない
AFCが香港の代理店に放映権売ってテレ朝が代表戦から撤退したのがきっかけ
133: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:41:46.95 ID:85ESYR3M0
>>57
独占契約ってのがとにかくクソなんよな
野球みたいに非独占ならダゾーン の言いなりにならずき済んだのに
独占契約ってのがとにかくクソなんよな
野球みたいに非独占ならダゾーン の言いなりにならずき済んだのに
190: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:45:22.96 ID:wgkUlFAla
>>133
そうしないと高く買ってくれんだろう
そうしないと高く買ってくれんだろう
231: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 09:47:30.96 ID:M9p6E3y20
>>190
別に瞬間最高を競うわけじゃないんだから(サカ豚はその性格あるけどw)
A社に30億、B社に30億、、、みたいに売っていけばええだけやろ
別に瞬間最高を競うわけじゃないんだから(サカ豚はその性格あるけどw)
A社に30億、B社に30億、、、みたいに売っていけばええだけやろ
▼本日の大人気記事▼
【悲報】岡崎慎司さん、本田圭佑さんを直接ディスる「代表のチームに来てビジネスの話しとんなや」
【悲報】レアルマドリーさん、ビジャレアルにぶちギレWWWW
【日大】ホイッスル→相手顔面に「エルボー」、「やらなきゃ意味ないよ」元Jリーガーの異様プレー 「何が起きたんだ?」...
【悲報】マンレッドさん…新入りのブルーノが主将のマグワイアに「お前はマンチェスターユナイテッドのユニフォームを着るに値しない奴だ」と発言WWWWWWW
【悲報】怪物キム・ミンジェに、トットナム、ACミラン、ベンフィカらが関心WWW(夏)
【悲報】久保建英がロストを連発したのは明らかにエメリが悪い件WWW
【悲報】久保建英さんをスタメンで使わないビジャレアルのリーガの順位WWWW
【朗報】リバプール南野さん…とんでもないメンツで飲んでしまうWWWWW
【動画】鎌田さん、超ドリブルからのゴールを生み出す!!!
【朗報】ポルトガル代表…いつのまにかメンツがめちゃ揃ってしまうWWWW
【朗報】U19日本代表メンバー…とんでもないWWWWWWW
【悲報】日本代表落選の鈴木優磨さん…ツイッターを辞めるべきWWWW
【朗報】ACミランさん…伝説の試合をしてしまうWWWWWWW
【朗報】ケイスケホンダ…小栗旬と瓜二つになるWWWWWWW
【動画】南野拓実さん…アーセナル相手のこのシュートを決めてほしかったWWWW
【速報】日本代表CB冨安健洋さん、ACミラン移籍WWWWWWWWWWWW
【悲報】岡崎慎司さん、本田圭佑さんを直接ディスる「代表のチームに来てビジネスの話しとんなや」
【悲報】レアルマドリーさん、ビジャレアルにぶちギレWWWW
【日大】ホイッスル→相手顔面に「エルボー」、「やらなきゃ意味ないよ」元Jリーガーの異様プレー 「何が起きたんだ?」...
【悲報】マンレッドさん…新入りのブルーノが主将のマグワイアに「お前はマンチェスターユナイテッドのユニフォームを着るに値しない奴だ」と発言WWWWWWW
【悲報】怪物キム・ミンジェに、トットナム、ACミラン、ベンフィカらが関心WWW(夏)
【悲報】久保建英がロストを連発したのは明らかにエメリが悪い件WWW
【悲報】久保建英さんをスタメンで使わないビジャレアルのリーガの順位WWWW
【朗報】リバプール南野さん…とんでもないメンツで飲んでしまうWWWWW
【動画】鎌田さん、超ドリブルからのゴールを生み出す!!!
【朗報】ポルトガル代表…いつのまにかメンツがめちゃ揃ってしまうWWWW
【朗報】U19日本代表メンバー…とんでもないWWWWWWW
【悲報】日本代表落選の鈴木優磨さん…ツイッターを辞めるべきWWWW
【朗報】ACミランさん…伝説の試合をしてしまうWWWWWWW
【朗報】ケイスケホンダ…小栗旬と瓜二つになるWWWWWWW
【動画】南野拓実さん…アーセナル相手のこのシュートを決めてほしかったWWWW
【速報】日本代表CB冨安健洋さん、ACミラン移籍WWWWWWWWWWWW
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999