1: Egg ★ 2018/12/23(日) 13:56:21.78 ID:CAP_USER9
今年は天皇杯も早く終わり、国内サッカーのメジャートーナメントは残すところ高校選手権だ。そして、「いつまでやるのだろう? 高校選手権」と毎年思う。

 高校選手権は野球でいえば甲子園。高校サッカープレーヤーの檜舞台である。幾多の名試合、名シーンを生み出してきた。ただ、育成年代のレベルアップ、サッカー人気の促進という役割はすでに終えているのではないだろうか。

 ロシア・ワールドカップ(W杯)の日本代表メンバーを見ると、クラブ育ちと高校サッカー部出身の数は半々になった(クラブ=11人、高校=12人)。まだ半分は高校に依存しているじゃないかと思うかもしれないが、Jクラブと高校では数が違う、圧倒的に分母に差があるなかでの半々であり、今後はさらにJクラブ出身者の割合が増えていくだろう。なぜなら、第2種(高校年代)のヒエラルキーが固まりつつあるからだ。

 中学年代はすでにはっきりしていて、「Jクラブジュニアユース→強豪町クラブ→中学サッカー部」という階層が明確だ。大都市圏では中学サッカー部出身者がプロになるのは極めてレアケースで、ほぼゼロに近いという。長谷部誠(1984年生まれ/青島中→藤枝東高)などの世代とも、状況は変わってきているのだ。

 そして高校年代の町クラブが少ないため、高校がJユースからこぼれた選手たちの受け皿になっている。とはいえ、高校選手権のブランド力は依然として強く、Jユースに入れる力があっても強豪校に入って高校選手権を目指す選手はいる。ただ、プロを目指す人材はまずJユースという流れはできつつある。

 高校選手権の魅力は甲子園と同じで、地域代表というところだ。また、伝統校にはそれぞれのスタイルがあってそれも面白い。Jリーグもようやく各クラブのプレースタイルや個性が分かれてきたけれども、高校選手権はもっと早くからチームの特徴が明確だった。毎年選手は替わっているのにスタイルは変わらない。チームとしての個性がある。

 しかし、もちろんプロに比べるとレベルははるかに低いわけで、競技レベル云々ではなく地域の高校生が一所懸命プレーしている姿が感動の源泉である。しかし、それなしにはサッカー人気が高まらないという段階は、とうに過ぎた。

日本は世界で珍しく「エリート」と「エンジョイ」の中間層が充実

 競技力と普及の両面での役割を終えた高校選手権が仮になくなるとしたら、日本のサッカー界はどう変化するのか。

 高校年代の実力ナンバーワンを決める大会としては高円宮杯がある。そう考えると、高校選手権はなくても困らないかもしれない。だが、選手権はなくても高校サッカーがなくなると困る、あるいは大きく変わることがある。

 高校サッカーと、その象徴である選手権がなくなると、おそらく高校年代のサッカーはプロを目指す「エリート」と「エンジョイ」層に二分されるだろう。現在、プレーしたい高校生は部活動に参加すればサッカーができる。当たり前のようだが、例えばヨーロッパではそういう環境にない国のほうが多い。そのかわりにクラブチームがあるわけだが、日本にはユース年代のクラブチームは少なく、グラウンドやクラブハウスまで完備しているところなどほとんどない。インフラ面で、高校サッカーは大きな役割を担っている。

 日本は世界的に珍しいぐらい、「エリート」と「エンジョイ」の間の層が厚い。高校選手権を目指してエリート並の練習に明け暮れている選手の数が多く、プロではないが草サッカーレベルでもないというプレーヤーを大量に輩出し続けているわけだ。その点では堂々たるサッカー大国なのかもしれない。

 ところが、その中間層は高校3年間で燃え尽きてしまって、「もうサッカーはいいや」ということでJリーグのサポーターにならないことが多い。無理にエリート扱いしたことで、Jリーグは潜在的に最も強力なファンを取り逃がしている。もしかすると高校年代が「エリート」と「エンジョイ」に二分されていたほうが、Jリーグのファンはもっと増えるかもしれない。

 もちろん、高校のサッカー部自体がなくなれば、サッカー人口は激減する。現状でプレーする「場」がないからだ。現在でも中学年代から高校年代で半減しているが、その比ではなくなる。「選手権と全少(全国少年サッカー大会)がなくなれば、日本サッカーは飛躍的に強くなる」という意見も聞くが、何もかもいっぺんにはできないし、一気に解決できないほど利害関係が複雑に絡み合っている。何か良い解決方法はないものかと、この時期になるといつも思うのだ。

一部抜粋

12/22(土) 22:30配信 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181222-00156161-soccermzw-socc&p=1


999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



2: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 13:57:30.58 ID:0hFItt+E0
高校サッカーはJユースから漏れた選手のセイフティネット
大学サッカーは高校サッカーから漏れた選手のセイフティネット

50: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:28:32.67 ID:lJygvIeG0
>>2
その落ちこぼれのはずが、世界のサッカー界を騒がしている安部裕葵と塩谷司とカイオと永木を産んだんだが
ボランチの新星=守田英正も落伍組
U-16のエース西川潤はあえて桐光学園を選び
五輪代表のエース3トップは上田綺世(鹿島学園)と前田大然(山梨学院)と岩崎裕人(京都橘)

逆だよ。今年に入ってクラブユース組の劣化が酷い

116: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 15:36:40.58 ID:bBxF0Prz0
>>50
そんなん、一年やそこらの動向で判断するもんとちゃうやろ

348: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 21:26:50.89 ID:olgefNGh0
>>50
そいつらも元々はジュニアユース

157: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 16:01:12.83 ID:AvREsVjd0
>>2
大学サッカーはJユースから結構行ってる
サッカー部が強い大学は、Jユースの選手をスポ推で積極的に獲ってる

トップチームに昇格できなかった選手もいれば、
サッカーでダメだった時のために大学は出ておきたい、という選手もいる

393: 名無しさん@恐縮です 2018/12/24(月) 01:18:57.31 ID:/SNziVCR0
>>157
年代別代表のユース出身選手とかが1、2年の頃は結構試合に出てたのに
学年が上がるにつれ一軍での出番がなくなっていったりするのがなかなか興味深かったりするよね

394: 名無しさん@恐縮です 2018/12/24(月) 01:38:09.54 ID:0uiLB7za0
>>393
吉武博文U-16代表など、近年の年代別日本代表は坂井大将タイプの”尖った個を伸ばす”守備力軽視選出に染まっていたからね
Jリーグの実戦に出すのに、年代が上がってくると守備の責任が増してくるのに、ユースエリートたちはちっとも成長しないまんまだもの
総じて筋トレ練習嫌いな傾向も気になる

3: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:02:29.49 ID:45KhfbgH0
中間そうはサッカーのサポーターになればええやん

野球ファンもそうやろ

44: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:25:45.99 ID:A4l5vrZ10
>>3
そもそもスポーツ観に来る層ってのはどうしても限られてしまうからのう無料なら話は違うが
今の若者は車さえも買えないんだから金払ってスポーツ観に来るなんて本当マニアという人種しかもう居ない

4: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:02:30.08 ID:02e2GV2F0
そこまでして国際大会で強くなる意味あんのか?
国威高揚なんて途上国がやる事だろうが

18: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:08:55.32 ID:tvLhprNv0
>>4
欧州の先進国は全部サッカーの強豪だろうが

31: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:17:23.44 ID:vC61lJW10
>>18
西欧なんて低成長の衰退地域だからな

32: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:19:19.82 ID:tvLhprNv0
>>31
高成長の伸びてる地域って何処?

47: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:27:46.43 ID:KAa/TZ9A0
>>31
西欧は成熟して低成長
野球は寿命で激減で点滴

6: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:04:02.27 ID:aCgtV0MS0
花形の部活をなくせとか頭大丈夫かコイツ

8: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:04:52.59 ID:3nmq1j3I0
まあ確かに日本って一回戦負けとかのチームもアホみたいに部活練習するよな

プロには絶対になれないし無駄っちゃ無駄な時間

10: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:05:28.44 ID:vC61lJW10
だから、日本のサッカー選手の知名度が上がらないんだと思うよ

11: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:05:51.40 ID:msMr5zwu0
長年築いた利害関係もあるし、そうそう簡単にはなくならないだろ

13: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:06:04.68 ID:yDsByp/70
よく思うんだけど欧州のユースが日米の高校大学スポーツだと思うんだよな
盛んになってきたら学校ビジネスがサッカーに投資してその形態になると思う

21: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:10:25.45 ID:tvLhprNv0
>>13
日本版のNCAAを作ろうしてるのもその流れだな

16: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:08:21.76 ID:hkopSEQL0
> ところが、その中間層は高校3年間で燃え尽きてしまって、
> 「もうサッカーはいいや」ということでJリーグのサポーターにならないことが多い。
> 無理にエリート扱いしたことで、Jリーグは潜在的に最も強力なファンを取り逃がしている。
> もしかすると高校年代が「エリート」と「エンジョイ」に二分されていたほうが、Jリーグのファンはもっと増えるかもしれない。

Jが盛り上がりきらないのは高校サッカーが悪い!
やっぱサッカーって恨の文化だな

17: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:08:24.71 ID:G3oNaxZy0
その点高校野球はトップクラスも参加しているので面白い。

196: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 16:29:07.38 ID:E5HDoiIo0
>>17
ユースもプロも目指さない半エンジョイ層がいるのが高校サッカー
他の部からかき集められて半年間甲子園を目指すリアルエンジョイ層がいるのが高校野球

19: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:08:58.75 ID:xeIIf3iw0
>Jクラブと高校では数が違う、圧倒的に分母に差があるなかでの半々であり、今後はさらにJクラブ出身者の割合が増えていくだろう。

高校の数は全国の高校の数で考えているんだろうけど
サッカーに本腰入れてる高校に限定すべきだと思うんだな

403: 名無しさん@恐縮です 2018/12/24(月) 02:17:00.31 ID:ad2w1umm0
>>19
まったくその通りだ。
Jクラブとすべての高校の力が同等という前提がなければ
分母云々という比較はできない。
この記者はすべてにおいてアホだな

20: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:10:14.66 ID:ojdeugeT0
サッカーに限らず
エンジョイしてるだけなら文句はないけど
レベルの低い指導者の部活で一生懸命やってもモノにならない覚悟はあるのか?とは思う。
それにしては時間だけが長い無駄な練習多くね?と。

モノにならないとしてももう少しレベルアップを目指せるようにできないのかとは思う。

29: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:15:53.76 ID:56iz5eaX0
>>20
まあその通りなんだよな。
16歳でサッカーやってる奴の中で将来プロになるのは500人に1人くらいだが、
トップになればなるほど周りのレベルも指導者のレベルも高くなるからな。
これはサッカーに限らず教育全般に言えるからな。
だから宇多田ヒカルのような超富裕層はロンドンで子育てなわけで。

42: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:24:19.99 ID:qZWD3mjX0
>>29
ロンドンで育児するのは富裕層ちゃうからやで
日本でその力がないから外国に逃げる
現に、ロンドンにいけば、地方議員の子息とか多いぞ

33: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:19:53.95 ID:xeIIf3iw0
>>20
でも意識高い奴はそういう情報探して
指導レベル高いところ行くし
うまい奴は、スカウトがくるし
事情があってそういう環境に行けなかったり
別にプロになる気はないけど部活頑張りたい奴が
一生懸命やるのは別にいいと思うんだけどな
そりゃなれればいいけど
プロになるのってそんなに堅実な人生設計でもないしな

80: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 14:53:36.91 ID:h902mS4g0
>>20
静岡県の高体連サッカー部はをクラブチームにどうやったら人がとられないか」を本気で議論してます。

179: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 16:15:31.54 ID:ouJnc65u0
>>80
別にユースだから指導者が特別優秀なんて事はない
強豪高校は指導者もしっかりしてるし実績もある





999: 
風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999




187: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 16:23:28.73 ID:AvREsVjd0
>>179
指導歴の浅い元プロ選手がユース監督やったりするしな
宮本もトップチームの監督やる前にガンバユースの監督やってた

365: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 22:24:36.44 ID:+zCQxfDN0
>>187
高体連のサッカー部の人員が減るとジリ貧になるから困るのよ。

252: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 17:36:20.15 ID:OGlFGZcm0
プリンスリーグ順位
高校のが1位多いな
no title

264: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 17:48:02.26 ID:828NnNKd0
>>252
半端ない高校の得失点差がやばい

326: 名無しさん@恐縮です 2018/12/23(日) 19:53:35.36 ID:pzQCCgY30
>>252
つってもそれユースのトップリーグじゃないからねぇ

397: 名無しさん@恐縮です 2018/12/24(月) 01:50:47.70 ID:PyFrsKPF0
>>252
その上に東西のプレミアがあるからな


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1545540981/0-



☆みんな読んでる大人気記事

【朗報】ドイツ下部リーグで“84戦66発”というとんでもない日本人ストライカーが今話題らしいWWWW

【悲報】マンチェスターシティさん、終わるWWWWWW

【速報動画】日本人さん、またしても王者レアルから得点を決めてしまうWWWW

わいリバポ、マンチェスターシティさん、2敗目キター!

昨日のレアル戦見てて思ったけどカイオってあんなに凄い選手だったんやな

【悲報】鹿島、リーベルにレアルを相手にした以上にフルボッコにされてしまう…


【悲報】セレッソさん、なんで柏よりやばいことになってるのWWWWW

【悲報】鹿島がレアルにもしかしたら勝てるかも…そう思ってた時期が僕にもありました

【悲報】C大阪社長就任!森島氏、主任直後からいきなりヤバいWWWWW

【悲報】マンチェスター・ユナイテッドさんの新監督…

【速報】ヴィッセル神戸さん、セスクとぺぺの加入でもう滅茶苦茶に

【朗報】ヴィッセル神戸の補強ヤバすぎやろWWWWWWWWW

玄人さん曰く「メッシ>>>>>クリスティアーノ・ロナウド」←これってマジなん?

【朗報】ワイリバプール、CL組み合わせの結果にニッコリ

【速報】CLラウンド16の組み合わせ決定キター!これはなかなか面白い組み合わせWWWWW

CL組み合わせ決定、各スレまとめ…ユナイテッドは終戦か…


【某国の反応】CWC、鹿島VSグアダラハラWWWWW

【朗報】鹿島アントラーズ 2018年賞金がやばいWWWW

【朗報】鹿島アントラーズ、メキシコの雄を一蹴!次戦レアルマドリーへリベンジへ!

【復活】宮市亮、19歳でプレミアリーグスタメン定着する日本人なんて今後10年は現れないだろう






999: 
風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999