1: ラッコ ★ 2017/11/13(月) 17:06:17.16 ID:CAP_USER9
「浦和レッズのACL決勝進出で再燃した『TV放送問題』はサッカーファンが団結する好機だ」
浦和レッズがアジア王者への挑戦権を手にした。ACL決勝でサウジアラビアのアル・ヒラルを下せば、日本のクラブにとっては2008年のガンバ大阪以来9年ぶりの優勝。浦和レッズにとっては、2007年以来10年ぶり2度目の優勝である。
先日行われた日本代表メンバー発表以降は、サッカーファンの意識が「代表戦」にシフトしていっている感はあるが、ACL決勝は日本サッカー界にとっても紛れもないビッグイベントだ。
しかし、その裏で大きな問題が起きていることはご存知だろうか。それは、この試合における「TV放送問題」だ。
ACLは『日本テレビ』が放映権を持っており、今大会も主にCSの『日テレジータス』と『日テレNEWS24』にて放送。
準決勝は浦和レッズが勝ち進んだこともあり、『BS日テレ』でも放送したが、基本的にはCSがメインだった。つまり、各チャンネルを契約している「課金者のみに向けて」の放送スタイルを取ってきたわけである。
そこで、「決勝はどのような形式になるか」に注目が集まっていたのだが、彼らは以下のように発表した。
■浦和×アルヒラル【ACL決勝放送予定】
2017/11/18(土)1stレグ
・BS日テレ&日テレジータス→深夜25時~生中継
・地上波(日本テレビ)→深夜27時10分~録画放送
2017/11/25(土)2ndレグ
・BS日テレ&日テレジータス 夜7時~生中継
・地上波(日本テレビ)→深夜25時41分~録画放送
日テレサッカー(@ntv_football)さん | Twitter
https://twitter.com/ntv_football/status/925209460817010689
簡単に言うと、BSとCSが生中継。地上波は深夜の録画放送ということだ。
少なくともBSでの放送が決定したこともあり、「見られない」という層は格段に減ったが、多くのサッカーファンはこれに黙っていなかった。
「地上波は録画放送のみ」と決定した姿勢そのものが批判対象となり、上記のツイートに対しても否定的なコメントが集中。
「なぜ、日本チームが決勝進出したのに地上波生放送しないのでしょうか?」
「地上波しか見られない人には決勝を見る資格が無いんですか?」
と疑問を呈する声も続出し、『テレビ朝日』が、2007年に浦和レッズの決勝進出に伴い緊急で地上波生中継を敢行した事実を持ち出し、「放映権をテレ朝に譲れ」という辛辣な意見も寄せられた。
もちろん、『日本テレビ』もこの一件は予見していたことだろう。そして、彼らが熟慮した上で決断を行ったことも間違いないはずだ。
突如、放送スケジュールが変更されるケースはあるが、「可能な限り、予定されているタイムスケジュールを変更しない」というのは、放送業界にとっては暗黙のルール。
とりわけ2ndレグは、夜7時のいわゆるゴールデンタイムでの試合ということもあり、各スポンサーとの関係性なども考えると、変更することは容易ではないことは自明の理だ。
また、彼らの中では「視聴率の面でどうか?」ということも重要な論点になったはずだ。
この時間のレギュラー放送番組で言えば、『天才!志村どうぶつ園』や『世界一受けたい授業』との比較だ。その上で、彼らはACL決勝を捨てたのだろう。
もちろん、「視聴率勝負」となっても「ACL決勝」がこの両番組に勝利した可能性もゼロではないはずだ。だが、それは我々では推測できない。
我々が推測できることは、「サッカーは計算できないコンテンツ」という意見に反論できず、「ACL決勝のほうが視聴率を取れる」と関係各所に断言できなかった彼らの光景ぐらいだ。
と、放映側の考えを長々と推論してしまったが、筆者は、今回の騒動に対して「全面的に彼らを否定するのはやり過ぎではないか?」という感想を持っている。
(>>2-5あたりに続く)
Qoly 2017/11/06 22:00 Written by カレン
http://qoly.jp/2017/11/06/column-acl-tv-cullen-1
http://qoly.jp/2017/11/06/column-acl-tv-cullen-1?part=2
画像:http://img.qoly.jp/media/203fd98f-c795-1d12-5aa5-02745e188881
画像:http://qoly.jp/control/files/6b5099e5-7135-88a4-5e6a-257f109bbd80.view
浦和レッズがアジア王者への挑戦権を手にした。ACL決勝でサウジアラビアのアル・ヒラルを下せば、日本のクラブにとっては2008年のガンバ大阪以来9年ぶりの優勝。浦和レッズにとっては、2007年以来10年ぶり2度目の優勝である。
先日行われた日本代表メンバー発表以降は、サッカーファンの意識が「代表戦」にシフトしていっている感はあるが、ACL決勝は日本サッカー界にとっても紛れもないビッグイベントだ。
しかし、その裏で大きな問題が起きていることはご存知だろうか。それは、この試合における「TV放送問題」だ。
ACLは『日本テレビ』が放映権を持っており、今大会も主にCSの『日テレジータス』と『日テレNEWS24』にて放送。
準決勝は浦和レッズが勝ち進んだこともあり、『BS日テレ』でも放送したが、基本的にはCSがメインだった。つまり、各チャンネルを契約している「課金者のみに向けて」の放送スタイルを取ってきたわけである。
そこで、「決勝はどのような形式になるか」に注目が集まっていたのだが、彼らは以下のように発表した。
■浦和×アルヒラル【ACL決勝放送予定】
2017/11/18(土)1stレグ
・BS日テレ&日テレジータス→深夜25時~生中継
・地上波(日本テレビ)→深夜27時10分~録画放送
2017/11/25(土)2ndレグ
・BS日テレ&日テレジータス 夜7時~生中継
・地上波(日本テレビ)→深夜25時41分~録画放送
日テレサッカー(@ntv_football)さん | Twitter
https://twitter.com/ntv_football/status/925209460817010689
簡単に言うと、BSとCSが生中継。地上波は深夜の録画放送ということだ。
少なくともBSでの放送が決定したこともあり、「見られない」という層は格段に減ったが、多くのサッカーファンはこれに黙っていなかった。
「地上波は録画放送のみ」と決定した姿勢そのものが批判対象となり、上記のツイートに対しても否定的なコメントが集中。
「なぜ、日本チームが決勝進出したのに地上波生放送しないのでしょうか?」
「地上波しか見られない人には決勝を見る資格が無いんですか?」
と疑問を呈する声も続出し、『テレビ朝日』が、2007年に浦和レッズの決勝進出に伴い緊急で地上波生中継を敢行した事実を持ち出し、「放映権をテレ朝に譲れ」という辛辣な意見も寄せられた。
もちろん、『日本テレビ』もこの一件は予見していたことだろう。そして、彼らが熟慮した上で決断を行ったことも間違いないはずだ。
突如、放送スケジュールが変更されるケースはあるが、「可能な限り、予定されているタイムスケジュールを変更しない」というのは、放送業界にとっては暗黙のルール。
とりわけ2ndレグは、夜7時のいわゆるゴールデンタイムでの試合ということもあり、各スポンサーとの関係性なども考えると、変更することは容易ではないことは自明の理だ。
また、彼らの中では「視聴率の面でどうか?」ということも重要な論点になったはずだ。
この時間のレギュラー放送番組で言えば、『天才!志村どうぶつ園』や『世界一受けたい授業』との比較だ。その上で、彼らはACL決勝を捨てたのだろう。
もちろん、「視聴率勝負」となっても「ACL決勝」がこの両番組に勝利した可能性もゼロではないはずだ。だが、それは我々では推測できない。
我々が推測できることは、「サッカーは計算できないコンテンツ」という意見に反論できず、「ACL決勝のほうが視聴率を取れる」と関係各所に断言できなかった彼らの光景ぐらいだ。
と、放映側の考えを長々と推論してしまったが、筆者は、今回の騒動に対して「全面的に彼らを否定するのはやり過ぎではないか?」という感想を持っている。
(>>2-5あたりに続く)
Qoly 2017/11/06 22:00 Written by カレン
http://qoly.jp/2017/11/06/column-acl-tv-cullen-1
http://qoly.jp/2017/11/06/column-acl-tv-cullen-1?part=2
画像:http://img.qoly.jp/media/203fd98f-c795-1d12-5aa5-02745e188881
画像:http://qoly.jp/control/files/6b5099e5-7135-88a4-5e6a-257f109bbd80.view
3: ラッコ ★ 2017/11/13(月) 17:06:55.48 ID:CAP_USER9
(>>1の続き)
むしろ、「前述の『テレビ朝日』の行動こそが賞賛されるべきであり、『日本テレビ』の行動が通常だ」という考えだ。さらに言えば、「BSという枠を使い、視聴可能者数を増加させた今回の施策はもう少し評価するべきでないか」とすらも思っている。
たしかに「放映権の取得者」には、取り扱っているコンテンツを「世に広め、普及させる」という責務はあるはずだ。
しかし、彼らが放映権を手にしたのは、あくまでもビジネスのためである。当然ながら儲からなくては意味がない。
その考えは、日本だけではなく国外も同様であり、「ビッグマッチが無料で視聴できない」ということが日常茶飯事の国も少なくない。日本よりも先に有料配信サービスを開始している諸国では、それが当たり前のようになっている。
少し脱線してしまったが、サッカーファンが行わなくてはならない行動は今回のような「批判」なのだろうか。
筆者はそう思わない。
むしろ、「判断が間違いであった」と彼らに言わしめるため、何かしら「大きな結果を残すこと」に集中するべきなのではないだろうか。
それは、浦和レッズが優勝という成績を収めることはもちろん、「サッカーファンが大きな力を持っている」ということを証明することだ。
『金曜ロードショー』にて『天空の城ラピュタ』が放送される度、「バルス」の瞬間ツイート数が世間を毎度騒がしているが、作品を愛するファンたちが一種のムーブメントを作り出したことが事の発端だ。
大手メディアが作為的に作り出したものではなく、逆に彼らがこのムーブメントに乗っかった格好である。
ACL決勝にて「バルス」のようなキラーワードを見つけることは難しいかもしれないが、それこそ「#レッズ」や「#レッズ優勝」という簡単なフレーズでもいいし、「#ウィーアーレッズ」と叫ぶのも一つなのではないだろうか。
特定のタイミングで力を結集できるのであれば、その内容は何だっていいはずだ。
とにもかくにも、サッカーファンは団結を示すことが必要であるように思う。そしてそれは浦和レッズのサポーターに限定した話ではない。
ACL決勝という舞台が、特定のサポーターを喜ばせるものではなく、皆が注目する大舞台であることを証明するには、サッカーファン全体の力が必要不可欠である。
11月25日(土)が、様々な意味でサッカー界にとっての大きな転機になることを期待している。
<関連情報>
>>2007年に浦和がACL決勝に進出した際は、テレ朝が放送予定番組を変更し、
ACL決勝・第2戦を地上波で緊急生中継し、平均視聴率は11.7%であった。観客数は 5万9034人[埼玉スタジアム(さいたま)]。
ACL決勝・第1戦はBS朝日で生中継。観客数は3万0000人[フーラッドシャフル・スタジアム(イラン)]
放送局:テレビ朝日
放送時間:2007/11/14 19:06~19:17
番組名:“サッカー・AFCチャンピオンズリーグ2007”直前情報(※第2戦)
http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20071114&p=13&v=1&c=40621092213
放送局:テレビ朝日
放送時間:2007/11/14 19:17~21:30
番組名:サッカー・AFCチャンピオンズリーグ2007「決勝」(※第2戦)
番組概要:浦和レッズ×セパハン(イラン)~埼玉スタジアム2002
▽遂に悲願のアジア制覇へ最終決戦史上初の快挙へ闘莉王田中達ら魂の戦士達に熱き声援を(最大延長9:54まで、以降休止・変更あり)
出演者:前田有紀、川平慈英、角澤照治、福田正博
http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20071114&p=13&v=1&c=40621092214
放送局:BS朝日
放送時間:2007/11/07 21:28~23:30
番組名 サッカー・AFCチャンピオンズリーグ2007・決勝「浦和レッズ×セパハン(イラン)」(※第1戦)
出演者:松木安太郎、角沢照治
http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20071107&p=13&v=3&c=10315394483510080200190
(続く)
むしろ、「前述の『テレビ朝日』の行動こそが賞賛されるべきであり、『日本テレビ』の行動が通常だ」という考えだ。さらに言えば、「BSという枠を使い、視聴可能者数を増加させた今回の施策はもう少し評価するべきでないか」とすらも思っている。
たしかに「放映権の取得者」には、取り扱っているコンテンツを「世に広め、普及させる」という責務はあるはずだ。
しかし、彼らが放映権を手にしたのは、あくまでもビジネスのためである。当然ながら儲からなくては意味がない。
その考えは、日本だけではなく国外も同様であり、「ビッグマッチが無料で視聴できない」ということが日常茶飯事の国も少なくない。日本よりも先に有料配信サービスを開始している諸国では、それが当たり前のようになっている。
少し脱線してしまったが、サッカーファンが行わなくてはならない行動は今回のような「批判」なのだろうか。
筆者はそう思わない。
むしろ、「判断が間違いであった」と彼らに言わしめるため、何かしら「大きな結果を残すこと」に集中するべきなのではないだろうか。
それは、浦和レッズが優勝という成績を収めることはもちろん、「サッカーファンが大きな力を持っている」ということを証明することだ。
『金曜ロードショー』にて『天空の城ラピュタ』が放送される度、「バルス」の瞬間ツイート数が世間を毎度騒がしているが、作品を愛するファンたちが一種のムーブメントを作り出したことが事の発端だ。
大手メディアが作為的に作り出したものではなく、逆に彼らがこのムーブメントに乗っかった格好である。
ACL決勝にて「バルス」のようなキラーワードを見つけることは難しいかもしれないが、それこそ「#レッズ」や「#レッズ優勝」という簡単なフレーズでもいいし、「#ウィーアーレッズ」と叫ぶのも一つなのではないだろうか。
特定のタイミングで力を結集できるのであれば、その内容は何だっていいはずだ。
とにもかくにも、サッカーファンは団結を示すことが必要であるように思う。そしてそれは浦和レッズのサポーターに限定した話ではない。
ACL決勝という舞台が、特定のサポーターを喜ばせるものではなく、皆が注目する大舞台であることを証明するには、サッカーファン全体の力が必要不可欠である。
11月25日(土)が、様々な意味でサッカー界にとっての大きな転機になることを期待している。
<関連情報>
>>2007年に浦和がACL決勝に進出した際は、テレ朝が放送予定番組を変更し、
ACL決勝・第2戦を地上波で緊急生中継し、平均視聴率は11.7%であった。観客数は 5万9034人[埼玉スタジアム(さいたま)]。
ACL決勝・第1戦はBS朝日で生中継。観客数は3万0000人[フーラッドシャフル・スタジアム(イラン)]
放送局:テレビ朝日
放送時間:2007/11/14 19:06~19:17
番組名:“サッカー・AFCチャンピオンズリーグ2007”直前情報(※第2戦)
http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20071114&p=13&v=1&c=40621092213
放送局:テレビ朝日
放送時間:2007/11/14 19:17~21:30
番組名:サッカー・AFCチャンピオンズリーグ2007「決勝」(※第2戦)
番組概要:浦和レッズ×セパハン(イラン)~埼玉スタジアム2002
▽遂に悲願のアジア制覇へ最終決戦史上初の快挙へ闘莉王田中達ら魂の戦士達に熱き声援を(最大延長9:54まで、以降休止・変更あり)
出演者:前田有紀、川平慈英、角澤照治、福田正博
http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20071114&p=13&v=1&c=40621092214
放送局:BS朝日
放送時間:2007/11/07 21:28~23:30
番組名 サッカー・AFCチャンピオンズリーグ2007・決勝「浦和レッズ×セパハン(イラン)」(※第1戦)
出演者:松木安太郎、角沢照治
http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20071107&p=13&v=3&c=10315394483510080200190
(続く)
6: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:08:13.91 ID:pagzNlBA0
興味ないなら興味ないでいい
その代わりもう二度とJクラブに関わるな、中央メディアよ
その代わりもう二度とJクラブに関わるな、中央メディアよ
242: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:41:15.92 ID:lsT1HVjt0
>>6
了解。ニュースのスポーツ枠でもサッカーやめるわ。プロレスと同じ扱い
了解。ニュースのスポーツ枠でもサッカーやめるわ。プロレスと同じ扱い
7: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:08:14.22 ID:je7HxI0L0
埼玉県民しか興味ないだろw
595: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 18:40:54.25 ID:pyFrlTG40
>>7
埼玉県民でもレッズサポでもないけど見たいよ
埼玉県民でもレッズサポでもないけど見たいよ
627: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 18:49:23.62 ID:bT3Xqmq10
>>7
浦和の嫌われぷりを知らんのか
亀田の試合みたいにやらかすのをみたいに層はそれなりにいる
浦和の嫌われぷりを知らんのか
亀田の試合みたいにやらかすのをみたいに層はそれなりにいる
646: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 18:52:52.35 ID:yRtDU1E40
>>627
流石に他の普通のJサポも決勝まで来たら応援してると思うよ
国内カップとかならあれだけど
まぁ荒らしたいだけのアンチ浦和は湧くだろうけどあいつらはそもそもサッカーが嫌いだし
流石に他の普通のJサポも決勝まで来たら応援してると思うよ
国内カップとかならあれだけど
まぁ荒らしたいだけのアンチ浦和は湧くだろうけどあいつらはそもそもサッカーが嫌いだし
704: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 19:10:50.98 ID:1LpFvhrZ0
>>7
浦和地元民だけど道路混むからサッカー嫌い
BS観てろ
浦和地元民だけど道路混むからサッカー嫌い
BS観てろ
8: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:08:19.55 ID:0/Esicm50
BSでやるならいいじゃん
10: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:09:02.80 ID:ZQ2HRSE+0
放送権DAZNに売ってください
11: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:09:22.80 ID:hVdQvgkY0
金はちゃんと払うからもうサッカーはdaznに全部まとめてくれや
12: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:09:28.14 ID:WUnruqj10
志村の動物虐待テレビなんか誰が見んねん?
14: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:09:45.13 ID:VMlutbJF0
テレ朝は捨てたわけだが
15: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:10:25.74 ID:PXZTjdo40
日テレとフジはサッカーに関わらないでくれ
16: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:10:30.61 ID:3zlaIwpZ0
BSで十分だろwwwwwwwww
17: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:11:16.86 ID:/Kx3hEFZ0
ジャニーズへの忖度だろうね
19: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:11:44.29 ID:xCQkgUgI0
需要がないし
CWCも無くなるんだろ
CWCも無くなるんだろ
20: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:11:52.11 ID:PWdaWqRq0
金ない奴はネットで観ろ
ネットにすら金払えない貧乏人は死ね
ネットにすら金払えない貧乏人は死ね
21: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:12:13.50 ID:GR/Xqiok0
生中継無しかよ!個人的には代表戦より楽しみにしてるんだが・・・
22: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:12:19.53 ID:5Zgazh710
浦和のチンピラくらいで誰も放送しろなんて騒いでない
24: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:12:27.82 ID:lQDua41F0
地上波よりBSの方が綺麗じゃん!!!
25: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:12:43.40 ID:bD9USB9z0
今回のACLでの浦和はマジで感動的な試合が多いから、
準決勝までBS日テレですら生中継が無かったのは本当に勿体ない
これなら、あのままずっとテレ朝がACLの中継をBS朝日で継続してくれた方が遥かにマシだった
準決勝までBS日テレですら生中継が無かったのは本当に勿体ない
これなら、あのままずっとテレ朝がACLの中継をBS朝日で継続してくれた方が遥かにマシだった
997: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 21:00:21.80 ID:nTsmoORo0
>>25
心から同意。
日テロはさっさと放映権手放してほしい。
心から同意。
日テロはさっさと放映権手放してほしい。
27: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:13:22.07 ID:jL2znlFG0
地上波でやったらまた低視聴率って煽られるしBSの方がええやん
未だにBS見れない家庭とかあんの?
未だにBS見れない家庭とかあんの?
29: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:13:36.77 ID:o0XifHv50
浦和はあまり映したらダメなヤツ多いからな
30: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:13:47.02 ID:rzaG4KVK0
本当乞食は声だけはでかいな
錦織の時もこんなんだったもんな
錦織の時もこんなんだったもんな
31: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:13:55.56 ID:ttA45u+i0
日テレは売国放送局
テレ朝こそ国士様だ
テレ朝こそ国士様だ
32: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:13:58.31 ID:7AMhnJb70
BS日テレで生放送で見れるのなら別にいいだろw
35: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:14:56.52 ID:GiX4buom0
BSで生放送ならいいじゃん。
日テレ映らない地域、その日は日テレを放送しないクロス放送局の地域もあるんだから
日テレ映らない地域、その日は日テレを放送しないクロス放送局の地域もあるんだから
39: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:15:38.82 ID:tSYbPFZQ0
>>35
録画じゃん
録画じゃん
43: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:16:09.55 ID:rzaG4KVK0
>>39
アスペルガー?
アスペルガー?
36: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:15:23.84 ID:xO667VvO0
BSでやるならええやんけ...
37: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:15:24.41 ID:xAe2IBLr0
浦和レッズは韓国のクラブだから
放送するとバッシングが凄いのよ
放送するとバッシングが凄いのよ
38: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:15:25.77 ID:0dFNluMl0
ラッコのスレっていつも無駄に長いよね
40: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:15:48.03 ID:0/Esicm50
地上波でこんだけスポーツ中継が減っているんだから、ファンは最低でもBSは見れる環境にあるだろ。
なんで地上波にこだわるのがまだいるんだろう?
なんで地上波にこだわるのがまだいるんだろう?
41: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:16:02.84 ID:qdQDQTEB0
サッカー協会が悪い
80: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:21:32.68 ID:2EbVLR6A0
>>41
ACLを日テレに売ったのは日本サッカー協会じゃなくアジアの方(AFC)
ACLを日テレに売ったのは日本サッカー協会じゃなくアジアの方(AFC)
42: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:16:03.00 ID:GR/Xqiok0
あ、なんだBSではやるのか。なら良いや。
けどこういう試合こそサッカー少年達にみせるべきだと思うぞ。
けどこういう試合こそサッカー少年達にみせるべきだと思うぞ。
45: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:16:24.13 ID:3zlaIwpZ0
>>42
見る価値がない49のチームだから
見る価値がない49のチームだから
52: 名無しさん@恐縮です 2017/11/13(月) 17:16:49.91 ID:jL2znlFG0
>>42
だからBS出やるからええんやないのか?
だからBS出やるからええんやないのか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510560377/
☆みんな読んでる大人気記事
キャプテン糞、GKをランク付けしてみた
本田圭佑の超ゴール、逆に周りのフォローが全くないところが凄い
世界の人は香川が代表にふさわしいと思っているが日本人は。。。
【超速報】本日開催サッカー日本代表戦、俺氏が追加招集された模様!
代表落選の本田さん、とんでもないスーパーゴール を決めるWWW
クロップが選ぶ「指導したなかで最高の選手」は?ドルトムントの…
【画像】モイーズ、ウェストハム就任のポスターが格好良すぎると話題にWWWWWWW
C・ロナウドの決定力がヤバい・・・、決定的チャンスを外しまくる数字が凄いことに
【悲報】ジャンプ連載の「シューダン」、有名サッカー漫画をパクってしまう
ワイアーセナルファン、もう限界かな・・
歴代サッカー界のパス四天王を決めようぜ
アオアシとかいうサッカー漫画面白い?
[急募]サッカー日本代表GKコーチ
【急募】サッカー日本代表がブラジル代表に勝つ方法
Cロナ、イスコへのアシストも喜ばず、シュートを外しまくりで自身への怒りか?
バイエルン戦を見て香川に足りないと思うところ・・
香川はちょっと強い相手だと活躍しない⬅︎バイエルンがちょっと強い相手って・・・W
現役サッカー選手で最も優れたアンカー(守備的MF)って誰だろうか
中村憲剛はどこかでタイトル取ることが出来るのか?
これでブラジルとベルギーにボロ負けしたらハリル解任→森保監督だろうな。
Cロナウドさん、チャンスをもらいまくりながらも外しまくりって凄まじい決定率を叩き出す
本田・香川・岡崎、今回外れたメンバーで唯一復活の可能性があるのは・・
キャプテン糞、GKをランク付けしてみた
本田圭佑の超ゴール、逆に周りのフォローが全くないところが凄い
世界の人は香川が代表にふさわしいと思っているが日本人は。。。
【超速報】本日開催サッカー日本代表戦、俺氏が追加招集された模様!
代表落選の本田さん、とんでもないスーパーゴール を決めるWWW
クロップが選ぶ「指導したなかで最高の選手」は?ドルトムントの…
【画像】モイーズ、ウェストハム就任のポスターが格好良すぎると話題にWWWWWWW
C・ロナウドの決定力がヤバい・・・、決定的チャンスを外しまくる数字が凄いことに
【悲報】ジャンプ連載の「シューダン」、有名サッカー漫画をパクってしまう
ワイアーセナルファン、もう限界かな・・
歴代サッカー界のパス四天王を決めようぜ
アオアシとかいうサッカー漫画面白い?
[急募]サッカー日本代表GKコーチ
【急募】サッカー日本代表がブラジル代表に勝つ方法
Cロナ、イスコへのアシストも喜ばず、シュートを外しまくりで自身への怒りか?
バイエルン戦を見て香川に足りないと思うところ・・
香川はちょっと強い相手だと活躍しない⬅︎バイエルンがちょっと強い相手って・・・W
現役サッカー選手で最も優れたアンカー(守備的MF)って誰だろうか
中村憲剛はどこかでタイトル取ることが出来るのか?
これでブラジルとベルギーにボロ負けしたらハリル解任→森保監督だろうな。
Cロナウドさん、チャンスをもらいまくりながらも外しまくりって凄まじい決定率を叩き出す
本田・香川・岡崎、今回外れたメンバーで唯一復活の可能性があるのは・・