1: Egg ★2016/12/26(月) 21:04:25.14 ID:CAP_USER9
今年も正月の風物詩、高校サッカーの季節がやって来たーー。

今回で実に95回を数える全国高校サッカー選手権大会は、サッカーファンにとって注目のビッグイベント。とりわけ1980年代から90年代にかけては“プロの登竜門”として脚光を浴び、多くのJリーガーがこの大会から巣立っていった。

Jリーグ誕生前夜の92年に名古屋グランパス入りした小倉隆史は、四日市中央工(三重)時代に左足から放たれる強烈なシュートでゴールを量産し、“レフティモンスター”との異名をとった。

中田英寿(韮崎・山梨)や川口能活(清水市商・静岡)が出場した、Jリーグ元年となる93年度の大会で“怪物”の名を引き継いだのが城彰二(鹿児島実・鹿児島)だ。高校卒業後にジェフ市原(現・ジェフ千葉)に入団し、開幕スタメンを飾るとデビュー戦から4試合連続ゴールを記録。年間を通して12得点を挙げ、高卒ルーキーでもプロの世界で即戦力として通用することを証明した。

しかし、Jリーグが盛り上がりを見せるにつれ、その傾向が変化し始める。もともと、Jリーグでは各クラブに下部組織をつくることを義務づけており、日本サッカー協会も学校ではなくクラブのユースシステムで選手を育成する方針に舵を切ったからだ。その育成システムを充実させることこそが、日本サッカー界が世界に追いつくための条件と考えたのである。

その効果はすぐに表れ、ガンバ大阪の宮本恒靖(95年)や稲本潤一(97年)らが下部組織からトップデビューを果たした。クラブユース出身のJリーガーが主流となり、それと入れ替わるように高校サッカーの舞台に飛び抜けた選手が出てくる機会は減った。

“怪物”と呼ばれる選手は2002年度、03年度の大会で得点王となった平山相太(国見・長崎)が最後といっていい。ユースでの育成が重視されたことで、日本サッカーが現在の地位を築くことができた面は評価しなければいけないが、高校サッカーを毎年楽しみにしているオールドファンにとっては少し寂しい話ではある。

とはいえ、高校サッカーから一流選手がまったく育たなくなったかといえば、そうでもない。近年でいえば、現・日本代表でACミランに所属する本田圭佑が典型的な例だ。

中学生時代の本田はガンバ大阪のジュニアユースでプレーしていたものの、そのままユースチームに昇格できずに星稜(石川)でプレーすることを決断。3年時の第83回大会で石川県勢として初のベスト4進出に貢献し、名古屋グランパスに入団している。

この年の高校サッカーに出場していた長友佑都(東福岡・福岡)に至っては、愛媛FCのジュニアユースのセレクションさえ不合格になっている。高校時代も無名のまま終わった長友が、インテルの一員になるとは、当時は誰も想像しなかっただろう。

12月30日の関東一(東京)と野洲(滋賀)の試合で開幕する今大会には、卒業後に京都サンガ入りが内定しているFWの岩崎悠人(京都橘・京都)など、U-19日本代表組も登場する。

彼らが大会中に“怪物”に化ける可能性は十分。また、卒業後に一流選手になるかもしれない“金の卵”たちのプレーも、是非チェックしてもらいたい。

(取材・文/中山 淳)

週プレNEWS 12/25(日) 11:00配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161225-00077137-playboyz-socc

6: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:07:35.72 ID:WDmUZOkAO
>>1
そういや来期は平山と増嶋が仙台に揃うんだよね。あの頃の天皇杯は夢があったなぁ

72: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:24:34.33 ID:msWZ4Hmi0
>>1
大迫なかったことになってるの?

213: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 22:17:28.52 ID:WnBmDpbu0
>>1
半端無い人がいただろ!

2: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:04:57.84 ID:BUxd4nRl0
平山はんぱない

5: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:07:10.27 ID:oFCYzOYk0
大迫は筆者の頭には存在しないの?

7: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:08:02.38 ID:mHM5WlrV0
>>5
10ゴール10アシストっていう怪物以上の存在だからなw

155: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:54:15.29 ID:OasC7ziT0
>>5
大迫柴崎って書こうとしたらもうたくさんあった
にわかの俺にすら論破される基準書く記者は辞めた方がいい

8: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:08:06.68 ID:+uPkvJ9F0
柴崎岳も高校サッカーで活躍してたろ

10: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:08:25.00 ID:+SK2EJRx0
奇しくもその平山の年の広島ユース旋風からユース>>>高校の流れになった

11: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:08:44.93 ID:dlsqwDBr0
でも代表クラスだとユース上がりって少ないよね?

17: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:10:22.59 ID:F9b355YW0
>>11
むしろユース上がりばかりだろ
CBもリオ世代でも有力株はユース上がりばかり
岩波とか中谷、奈良とかな
高校部活出身は植田くらい

21: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:11:00.76 ID:lg2yMFrw0
>>11
多いよ・・・

84: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:29:04.42 ID:2fCfOZ9x0
>>11
代表にはユースあがり多いけど海外で結果だしてるのは部活あがりが多い

122: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:40:55.04 ID:m6HZLsWm0
>>84
海外組(2部は除外した)
プレミア 岡崎(高校)吉田(ユース)
ブンデス 香川(ユース)長谷部(高校)原口(ユース)武藤(ユース)大迫(高校)高徳(ユース)内田(高校)宇佐美(ユース)
リーガ  清武(ユース)乾(高校)
セリエ  長友(高校)本田(高校)
アン  酒井宏(ユース)川島(高校)
エールディヴィジ ハーフナー(ユース)太田(高校)

活躍してる基準がいまいち誰にあたる分からないから一通り挙げた。

126: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:42:31.95 ID:unXqcGt70
>>122
香川は街クラブの星だからユース扱いすんな

164: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:57:33.56 ID:dlsqwDBr0
>>122
これをどうとるかは人それぞれだけど、半々くらいか~
これからはユースが多くなっていくんだろうな
でも高校、大学って受け皿が多いことはいいことだと思う

187: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 22:05:15.30 ID:m6HZLsWm0
>>164
アンダー世代の高円宮杯U-18サッカーリーグでみても
プレミアでの順位プレミアの下位リーグのプリンスリーグの各地域の順位見ても
どうみてもユースの方が優位。まあ高校に入る前にふるい分けられるから当たり前なのだけど。

242: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 22:31:52.35 ID:BVm//LH80
>>164
ずーっとユースが増えていくんだろうなー

現実は未だに高校が半分

鎌田=無名 鈴木優磨(ユースだが)=無名

アンダー代表のやつらが糞すぎる
そのうち中島や井手口なんか消えていくぞ
んでわけわからない無名の高校出が代表になるんだよ

262: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 22:38:48.57 ID:vEFJjacA0
>>242
最近は高校も施設が充実してるところが増えて逆流する話も聞くよ

272: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 22:41:58.15 ID:DyNdVdcT0
>>262
それ逆で環境がよくなったのはむしろユースの方
高校は昔から専用グラウンドあるし、強豪校なら芝やトレーニング施設まであったから

18: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:10:22.69 ID:qNeb3tfP0
平山って当時めっちゃ騒がれたけど
なんか普通の選手だったな。

23: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:11:24.74 ID:Q5uBCBLD0
>>18
メンタルがクソザコナメクジだった
代表クラスは両方トップクラスじゃないとキツイみたいね

27: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:12:14.58 ID:674ayi/20
>>18
平山のフィジカルに大久保のメンタルがあれば
和製イブラヒモビッチになれた

20: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:10:56.54 ID:uKH51HwK0
大迫や柴崎は殿堂入りだよね

22: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:11:19.42 ID:F9b355YW0
今や高校部活は3軍みたいなもんだからな

33: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:13:52.12 ID:sg1c+NtoO
>>22
その3軍の青森山田に負けたユースクラブ達は5軍くらいかな?

54: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:20:03.66 ID:yaIL8fPV0
>>22
来年のプレミアのWESTは半分くらいが高校だよ

25: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:11:34.90 ID:yaIL8fPV0
平山は大学行ったのがなあ

26: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:11:52.88 ID:G5fiQoO70
当時、大前とか大迫とか選手権だと突出して凄かった気がする

30: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:13:29.71 ID:zl4747LW0
は? 平山の後に大迫だって大前だっていただろ

32: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:13:49.26 ID:4FqunSn70
2010年ぐらいまでの高校サッカーは凄かった
今は体格とかも少し見劣りする

48: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:19:07.56 ID:F9b355YW0
>>32
大型選手はユース上がりばかりになりつつある

大学のスカウトすらユース>部活扱いだし

34: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:14:25.05 ID:/OOwSxmR0
おまえ等の持ち上げるユースもまた雑魚だからなー

36: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:15:12.02 ID:0+htf3pJ0
今はリーグ戦で粗方スカウトされるし掘り出し物はインターハイ予選で見つかるし
冬の選手権の地位なんてとっくに崩壊しとるよ

37: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:15:19.94 ID:3Zla7XON0
大迫と原口が代表スタメン
もっと早くこうなるとあの頃は思っていた

38: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:15:57.27 ID:6KlKyJBS0
お前らが半端ないって言うから今じゃ大迫は知ってるけど
リアルタイムに知ってたのは平山までだな

39: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:16:05.46 ID:4Me/PH260
鹿島学園の上田綺世には注目している

40: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:16:43.95 ID:hm/1wVPB0
大迫は半端なかっただろ

41: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2016/12/26(月) 21:16:57.72 ID:xV0p85aF0
中山敦さんの狭い知識の中では大迫や大前の名前は無いんだろ
仕方ないよ人間能力ってもんがあるからな
大迫とか選手権に限っては突出した化物なんだけど



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482753865/0-