1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:37:46.66 ID:CAP_USER*.net

456091_heroa

 
本田圭佑

所属:ミラン(セリエA)
ポジション:MF
出場試合数:12試合(先発5試合)
合計出場時間:403分

味方に退場者が出たことで39分間のプレーに終わった開幕戦が、まさか暗いトンネルのスタートになろうとは思わなかったのではないだろうか。
前半戦で主軸を担った昨季から一転、今季はまず出場機会を得ることができていない。

試合終盤からの起用が続いた時期もあり、総出場試合数は12試合。
だが、先発出場はわずか5試合に終わった。第5節ウディネーゼ戦の次にスタメンのチャンスを手にしたのは、年内最終戦となった第17節フロジノーネ戦。
実に3カ月にわたり、先発の機会を与えられなかった。
.
当然、ゴールやアシストといった評価に直結する数字は残せていない。
今季はまだ無得点。昨季はシーズンを通じて6ゴールだったが、すべて前半戦に挙げた得点であり、
1年以上もゴールを挙げられていない状況だ。アシストも1に終わっている。

本田が決定的に出場機会を失うことになったのは、シニシャ・ミハイロビッチ監督がシステムを4-3-1-2から4-3-3(その後4-4-2)に変更してからだ。
トップ下がなくなり、勝負する場がウィングないしサイドハーフとなった。
今季のチームのベストプレーヤーであるMFジャコモ・ボナヴェントゥーラからポジションを奪うのは難しい。ライバルはMFアレッシオ・チェルチとなった。

では、そのチェルチと比べて、本田は劣っているのだろうか。
出場時間は403分と734分。チェルチが長くプレーしている。パス本数は196本対199本とほぼ変わらず、
パス成功率(82.7%対72.9%)および敵陣内パス成功率(81.6%対73.7%)も本田が上回っている。
ドリブル突破を武器とするチェルチに対し、1対1(デュエル)の勝率でも46.4%対42.1%と勝利。
空中戦勝率では57.1%対36.4%と大きく差をつけている。シュートの枠内率も25%対27.3%とさほど離されていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00010002-goal-socc&p=1
GOAL 12月31日(木)11時30分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00010002-goal-socc.view-001
今季前半戦の本田とチェルチのスタッツ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00010002-goal-socc.view-002
左が本田、右がチェルチのスタッツ








2: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:38:19.50 ID:CAP_USER*.net
一方で、クロス成功率は12.5%対18.8%と下回る。サイドを本職とするチェルチとの比較は酷だが、ミハイロビッチ監督が求めるのはこの点なのだろうか。
ただし、つくり出したチャンスの数は12対15と、プレー時間の違いを考えれば差がない状況だ。

出場時間が多くないため、チームの平均数値と比較するのは難しい。
だが、パス成功率ではチームを(78.5%)上回っているものの、デュエル(50.8%)は劣っている。
これはフロジノーネ戦でも同じだ。パス成功率はチームより高いが、デュエルはチームを下回る。
対人プレー、局面での勝負の強さを磨くことが、今後への鍵ということかもしれない。

レギュラーの座を失ってから、物議を醸す発言もあった。目に見える数字を残せていない。
それだけに、厳しい採点となるのはやむを得ないだろう。だが、ミハイロビッチ監督はフロジノーネ戦後、
本田ついて「これを続ければ常にプレーする」と一定の評価を下した。
移籍の噂も絶えないが、クラブは残留を強調している。昨季は前半戦で飛躍し、後半戦に失速したが、今季はその逆にすることができるだろうか。

2015-16シーズン前半戦の評価: 3/10

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:39:23.95 ID:FvvMJPBc0.net
独力では目の前のディフェンダー一人抜くことも出来ないし
素晴らしい連動を目指してるチームでもないし居場所はないわな

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:42:51.88 ID:w6fncAt/0.net
右MFはベルトラかクツカ、ポーリ、あるいは新戦力でいけよ
二人ともいらん

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:45:51.09 ID:oWciTuGH0.net
本田は効いてるよ
フロジノーネ戦の活躍ができればチェルチより全然良いわ

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:46:16.88 ID:jEzDI5p70.net
1対1で全然抜けないもんな
苦し紛れにパスで逃げる場面が多い

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:47:02.67 ID:UDVsPmkw0.net
しかしミランがこんなに落ちぶれるとなw
しかも浮上の気配すらない
インテルは復活の兆しが出てきたのに

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:48:32.36 ID:nBdOQhMp0.net
来年からは、バロテッリ、メネズが復帰して、ボアテングも加入する。

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 11:49:08.96 ID:/NVV1H9R0.net
動きは良かったけど、合わなくて使われてないって感じでもなく
動きも悪かったからなぁ


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451529466/0-

■オススメ記事

シャビが勝利至上主義のモウリーニョ流に疑問符 「彼のやり方ではスタイルを貫き通せない」

セスク、チェルシー退団を希望との報道。狙っているクラブは?

武藤にマンUからの話はガゼか?マインツ強化部長 現時点の打診は何もない

宇佐美貴史、広島に「世界3位という肩書で気持ちよくなっていると思うので、しっかり叩きたい」天皇杯・準決勝の広島戦


久保建英にバルサ副会長「日本に戻ったが常にチェックしている」


マンU、ストークに0-2でまさかの敗北、ファン・ハールのサヨナラになるのか?リーグ戦3連敗(公式戦4連敗 & 7試合勝ちなし)

武藤はマンUに行くべき?チェルシー行きは断ったが……

ペレがネイマールに痛烈なダメ出し「サントス史上10指にも入らない実力」

サッカー史上最も優れたDFと言えば?

ジーニアス柿谷がセレッソ復帰!スイスには香水を作りに行っただけなのか

山口蛍がハノーファーへ移籍もドイツ人の反応の期待のなさに泣ける・・。

本田圭佑の報道ステーションのコメントがかっこいいのか頭おかしいのかスレスレでいいと話題に!

本田圭佑「ふがいない結果で悔しい」もう後がないと危機感も

C・ロナウドが激怒、「無能野郎!」「クソ野郎!」レアルサポーターから罵声を浴びる

本田とアバーテの黄金コンビが帰ってきた!イタリアメディアも機能性を絶賛

レスターの主将が断言「俺らは相当強い」←あ、これアカんやつとネットの声

【悲報】「クロップ、アウト!」クロップ監督に早くもサポーターから解任を求める声上がる

前半戦の香川の残した数字すごい!これは完全復活と言ってOK?

本田復活!ミハイロビッチも本田を賞賛 「彼を移籍市場に出したことは一度もない」

本田、久々のアシストキター!逆転の口火を切る今季初フル出場&アシストも記録し、ACミラン15年白星締め

【画像】ゴール後あえて輪に加わらない本田さんがしぶい!!

レアルの食事会の雰囲気が最悪、C・ロナウドもスマホいじり……

バルセルナ、圧勝でクラブW杯を制す!メッシ、スアレスの得点、ネイマールは2アシストでMSNが得点を生む

スコラーリ監督、サンフレッチェ広島を称賛!「フィジカルだけでなく、技術や戦術でも我々を上回っていた」

モウリーニョVS選手の火種は開幕前からあった、夏の時点で合計10人もの選手から退団の申し出…

モウリーニョが残した最後の言葉「俺を嫌いでもいい、ただ俺は最高の監督だと知れ」

チェルシー、モウリーニョ解任後完勝・・、チェルシーの選手はモウリーニョを解任させるため手を今まで抜いていた?

マンU完全終了!昇格組相手に2連敗 モウリーニョの次はV・ハール解任くるか


ピルロインテル復帰について語る


今東西のサッカー選手の壁紙がここに!メッシ、ネイマール、香川、本田、内田、チームも多数あるぞ!

サカラボ記事一覧はコチラから!